米沢観光 その4 [旅行]

米沢の伝統工芸の一つとして有名な笹野一刀彫
こしあぶら(よく山菜として天ぷらで食べたりする植物)の木をつかって鷹やフクロウ、
鶏や孔雀を彫ったもの。一番昔からあるのは鷹の一刀彫です。

笹野民芸館というお土産屋さんにたちよりこちら↓を購入しました。
100630_2157~010001.jpg
小さいものから大作まで、値段も色々です。小さいものだと400円位からあります。

民芸館のおばあちゃんがと~っても気さくな方で、おしゃべり好き♪
試食用のかりんとうをたくさんごちそうになっちゃいました。
一刀彫に使用する木はこしあぶらの木ですが、一刀彫用は寒い地方に生息する木でないとダメ
なんだそうです。寒い冬を越すことにより、彫った時にくるんと絶妙な巻き具合が出来るのだとか。
http://www5.omn.ne.jp/~maro/img/img1.html
おばあちゃんのお店にはおばあちゃん作の製品と彫り師の方の作品がずら~っと並んでいます。
彫り師を専門にしている方は現在数名、皆さん70歳、80歳という高齢の方。
その子供や引き継いでいる人は、会社勤めをしながら彫っているそうです。
素敵な伝統工芸の技をこれからも無くさないように頑張って頂ければと思います。

笹野民芸館には一刀彫絵付け体験やこけし、山形のお菓子なんかも置いていて、立ち寄る価値あり!!
なにより、そこのおばあちゃんがとっても素敵でした!






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
米沢観光 その3翻訳トライアル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。